摂食障害カウンセラー長谷川あや主宰 摂食障害のカウンセリングルーム
摂食障害を克服した心理カウンセラーによる、摂食障害専門カウンセリングルーム
あや相談室TOPへ
あや相談室のご案内
私の経歴
みなさまから頂いたお言葉
個別カウンセリングについて
個別カウンセリングFAQ
個別カウンセリングのご予約
グループカウンセリング(パティオ)とは
プチパティオ参加のお申し込み
家族のパティオ参加のお申し込み
講演会の内容
講演活動のご紹介
産経新聞に掲載された記事のご紹介
「摂食障害治療サポートガイドブック」の紹介
オススメの書籍「がんと向き合って」の紹介
朝日新聞東京版に掲載された記事
摂食障害関係
健康全般
その他
どこに出るかの違い
2003/06/15

ダイエット、食事、買い物、アルコール、恋愛、引きこもり、
セックス、ギャンブル、仕事、運動、エステなどなど。
本人が楽しい♪と思える範囲での行動ならば、
これらはどれもストレス解消であり、趣味であり、
自分を癒すものだろう。
でもどれか1つにのめり込み、依存し過ぎていくと
それに反比例しながら、それ以外の楽しみへの関心度は
減っていく。
生活がその依存行為中心のものへと変わっていく。
それでもそんな自分が好きならば、楽しいならば問題はない。
でもそれが生活の障害になって苦しんでいるならば
心になにか問題を抱えているからかもしれない。

依存的行為と気持ちは、鶏と卵みたいなもんで
最初こそ依存的行為がきっかけだが、段々どっちが先なのか
分からなくなってくる。
例えば過食で落ち込んで何もできないくなってしまったから
また過食するのか。
落ち込んで何もできなくなって過食してしまったから
また落ち込んで何もできなくなるのか。

今の時代、楽しめることはどんなものでも依存症となり得る
気がする。そしてそれを人知れず、人に言えず
悩んでいる人たちが沢山いる。

今朝の朝日新聞に「アダルトニキビに悩む女性」について
掲載されていた。吹き出の多い顔を気にして
仕事や友達に会いにいけず、会っても素直に楽しめず
それがストレスとなり、更に吹き出物が増す。
いくら薬を飲んでも治療しても治らない。
治らない焦りと苛立ちがまた吹き出物を増やす。
 
体重だけじゃない。体型だけじゃない。
皮膚炎、吹き出物、シミ、ほくろ、アザ、顔のパーツの悩み、
喘息、髪の毛の薄さ、傷、やけどの痕などなど。
どれも悩んでいる人にとっては深刻な問題だ。

摂食障害者のようにストレスを心で受けて体を痛める人と、
吹き出物のようにストレスを体で受けて心を痛める人。
どちらも同じ。どちらも辛い。
比べることなんてできない。
誰が何を気にしているかなんて分からない。
だからこそ、他人にも自分にも優しくいたい。

完璧な人なんていない。でも誰だって欲はあるはず。
自分がすごく気にしていることを、全然気にしていない
人たちが周りにいたら、やっぱり「なんで私だけ・・・」って
思うだろうし、その場にいるのが辛くなると思う。

今の自分でも「ま、いっか」と思えるようになる為には
やはり「こんなの要らない!」と思える部分を抱っこしたまま、
そんな自分でもできることを、したいことを
勇気を出して1つずつしていくことが大切なんじゃないかと
思った。

こんな自分でも、気になることが沢山有る自分でも
できることがあれば、したいことがあれば、きっときっと
「こんな自分じゃ駄目だ!」じゃなくて
「こんな自分でも・・・ま、いっか」と思えるようになって
いけると思う。

そう思えるようになったら悪者は悪者ではなくなってくる。
好きにはなれないだろう。
でも許せるようになっていく。
楽しみが新たに増えてくれば、依存的行為もまた昔のように
楽しみの1つへと戻っていく。
だから多少のストレスもまたこれらに癒されていくように
なれる。

 私もまだまだ自分の体にも心にも嫌な部分が沢山ある。
でもこいつらと絶交しようとすると、何故か更に嫌な部分が
増えてしまう。だからしょうがない。
なるべく仲良く付合っていこうと思う。
その方がいいことがやっと分かった。
そうするためにはどうしたらいいのかよく分からないとしても
仲良くしていこう。こう願うだけでもベクトルは
そっちに向いていけるはず。

2003/06/15
プライバシーポリシー(個人情報の取扱い)
皆さんが安心してご相談頂けるよう、カウンセリングやPATIOにおける守秘義務を厳守致します。
また、送信されたメールの個人情報は、厳正な管理の下で安全に保管し、外部にもらすようなことは絶対に行いません。
著作権について
当サイトで提供されているコンテンツにはすべて著作権があります(ただし提供物を除く)。 著作権者の承諾なしに無断で他の電子メディアや印刷物などに転載することは法律で禁じられています。当サイトのコンテンツを電子メディアや印刷物などに再利用することを希望される方は、こちらよりお問い合わせ下さい。
このサイトに関するお問い合わせはこちらのメールフォームよりお送り下さい。
Copyright(C) HASEGAWA AYA COUNSELING ROOM, All Rights Reserved