|
こんにちは。以前書き込みをさせてもらったことがあります。
あやさんの言葉に励まされたこと大変感謝しております。
娘は現在中2です。中1の夏休み前から食べなくなり、カウンセリング
に通うようになりました。一時は身長160センチ体重33キロをきり
もう入院かと思いましたが、急に食べるようになり、本人も明るさを
取り戻し、体重も落ち着きをみせていました。中1の終わりには
カウンセリングも終了し、この9月までは 去年のことが嘘だったように
思えていました。
私が10月からスポーツジムに通い始めた頃から、どうも調子が悪いようです。
パソコンのゲームをぼうぜんとやり続けたり。
食事は、なかなか進まないようで、大量のキムチと大量の生キャベツが
あれば 夕食も食べます。しかし食べているのに 最近痩せてきたなと
思っていました。
子どもの部屋には 普段はほとんど入りませんが 3日前にゴミ袋がたくさん
あるのが見えたので 中身を見ると、昼に食べるからと言って買った
パンや弁当に入れたシュウマイなど たくさんの食べ物が捨ててありました。
一つのごみ袋には 吐いたあとのようなものもありました。
問ただして聞いてみたかったですが、子どもを追い詰めるだけだし
そうさせた原因を取り除くことの方が大事だと思い、何も言わず
ごみの日に「ごみ捨てとくよ」と。
朝ごはんは 一緒に食べたがりません。
昨日も 朝 「一緒に食べようよ」と声をかけたら
「もう時間ないし、着替えながら食べるよ」って
パンを持っていました。行く前に「急いでいるときは
着替えながら食べてるから。食べたよ」って。
今日 ゴミ箱に そのパンが一口も食べられず
捨てられていました。
子どものうそに どうすればいいのでしょうか。
娘は 塾のない日は、私と散歩をしたがります。
その時は、娘はいっぱい話をしてくれます。
以前もカウンセラーの方に[娘がよくしゃべることで
解決策がみつかる]といわれ、ひたすら 聞いているのですが。
近頃は 私が心配しているのが娘にも伝わるのか
私が気にしすぎているのか、どうも二人の間に溝を感じるのです。
娘としゃべっていても 「うそ」がぬぐいきれないし
また、「うそ」をついている娘も 誰にも相談できず
ひとりでかかえこみ 苦しんでいるのではないかと思うと・・・
どう対応したらいいのでしょう。。
|
|