あや相談室 家族の掲示板
家族の掲示板は2004年3月10日を持ちましてクローズさせて頂きましたが、書き込んでいただいた内容は、皆さんの参考になるものと思い、閲覧できるようにしました。
※投稿及びレスはできませんので、ご了承下さい。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
36 / 139 ツリー ←次へ | 前へ→

愛情 カールトン 03/11/27(木) 8:04
  愛情を示すのって難しいですね。 みき 03/11/28(金) 21:52
  Re:愛情 あやっこの母 03/12/1(月) 0:05

愛情
 カールトン  - 03/11/27(木) 8:04 -

引用なし
パスワード
   一人娘(高校2年)の拒食症で、ご相談します。
発病後、2年半たち、ずっと拒食です。
3ヶ月入院し、学校にも復学しましたが、事態は悪くなるばかり。
母親の愛情が感じられないらしい。
それを言われると、思い当たることばかりです。 
今、ますます私を求め、滅茶苦茶なことを言っている娘です。
命を懸けて私の愛情を求めているのに、与えきれない。 心のどこかで「もうやめて」と思っている私もいます。
娘は、友人もいなくなり、主人との関係も悪い。
一人ぼっち。でも、高校卒業、進学の夢、執念はすごいものがあります。
再入院寸前ですが、心療内科の先生は、娘の気持ちがただならぬものと判断して、入院を強制しません。
でも、食べれない状態は変わらないし、だんだん痩せていく。
母親として、あきらめたくないけど、どうしたらいいのでしょう? 
すべてを投げ出して、娘と人生を共にするのがいいのか?
私が消えてしまうのがいいのか?
どん底の心理状態です。 それでも、普通の生活をしようとしている私は冷たいのでしょうか?

愛情を示すのって難しいですね。
 みき  - 03/11/28(金) 21:52 -

引用なし
パスワード
   カールトンさん、はじめまして。
妹が過食症で、こちらにお世話になってます、みきです。
妹は以前よりもずっと元気になりましたが、妹が一番ひどい
状態だった頃、私は完全に共依存でした。その頃の話が参考に
なればと思い、返信しました。カールトンさんのお嬢さんと
同じように「家族の愛情が足りない」と訴える妹の言葉を
真に受けて私は愛情と感じてもらえそうなものは何でも
与えました。お金で解決できる事はもちろん、どんな無理を
してでも妹を優先しました。私だけが行動しても妹は分って
くれないだろうと両親や他の妹にもそれを強要していました。
結果的にそれが良かったのか?と聞かれると今となってはむしろ
回復を妨げていたとすら思えます。

>母親の愛情が感じられないらしい。
>それを言われると、思い当たることばかりです。 

初めてあやさんのカウンセリングを受けたときに言われた言葉です。
「どんな家族だって無理に掘り返せば思い当たることはあれこれ
出てきますよ。」当時、私は家族に原因があった、妹を苦しめて
いるのは家族だ、と思い込んでいました。でも、今はそれが
間違いだったと思えます。カールトンさんのせいでお嬢さんが
摂食障害になったなんて絶対にありません。そこは自信を持って
ください。お母さんに助けを求めているだけです。それが「愛情を
感じられない」という言葉にすりかわっているんだと思います。

>すべてを投げ出して、娘と人生を共にするのがいいのか?
>私が消えてしまうのがいいのか?
>どん底の心理状態です。 それでも、普通の生活をしようとしている私は冷たいのでしょうか?

カールトンさんの今の状態が辛いのは本当に良く分ります。
お嬢さんと人生をともにすることは私の二の舞になるだけです。
私の母も「私が死ねばいいのか。このまま消えてしまえれば。」と
よく言っていました。そんな風に思わないで下さいね。
そうして最後にカールトンさんが書いている「普通の生活」。
私はこれに賛成です。家族が普通の生活をしようとすれば本人は罵倒して
きます。「わかってくれない」と。でも周囲が本人に合わせていけば
要求はエスカレートしますし、結果的に共依存になりかねません。
カールトンさんはご自分の生活のペースを崩さずに、その範囲内で
お嬢さんに愛情を示してあげたらいかがでしょう?
(でも無茶苦茶な要求に応じることはないですよ。)
今、ちょうど辛い時期だと思います。どうか踏ん張ってください。

Re:愛情
 あやっこの母  - 03/12/1(月) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼カールトンさん:
>一人娘(高校2年)の拒食症で、ご相談します。
>発病後、2年半たち、ずっと拒食です。
>3ヶ月入院し、学校にも復学しましたが、事態は悪くなるばかり。
>母親の愛情が感じられないらしい。
>それを言われると、思い当たることばかりです。 
>今、ますます私を求め、滅茶苦茶なことを言っている娘です。
>命を懸けて私の愛情を求めているのに、与えきれない。 心のどこかで「もうやめて」と思っている私もいます。
>娘は、友人もいなくなり、主人との関係も悪い。
>一人ぼっち。でも、高校卒業、進学の夢、執念はすごいものがあります。
>再入院寸前ですが、心療内科の先生は、娘の気持ちがただならぬものと判断して、入院を強制しません。
>でも、食べれない状態は変わらないし、だんだん痩せていく。
>母親として、あきらめたくないけど、どうしたらいいのでしょう? 
>すべてを投げ出して、娘と人生を共にするのがいいのか?
>私が消えてしまうのがいいのか?
>どん底の心理状態です。 それでも、普通の生活をしようとしている私は冷たいのでしょうか?
 カールトンさんへ
 私の娘は過食症です。もうすぐ2年になります。最初の1年はとにかく私の育て方がわるかったんだと自分を責め、とにかく出来る限りのことはしてやろうと、何でもしていました。でも最近は私にできること、娘に責任を取らせたほうがいいことを少しかんがえながら行動しています。
 娘も愛情が足りなかったと一時期、私を責めていることもありました。お嬢さんと人生をともにする必要はないと思います。私は自分にそう言い聞かせています。普通にしていることが、一番いいんですって。メンタルの先生もおっしゃっています。ふりまわされないようにでも必要な愛情は示す。このかねあい難しいのですよね。手探りしながら生活しています。お母さんも自分の楽しみ見つけてください。この病気は長期戦です。悩んでいるのは一人じゃないですよ。また投稿したくださいね。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
36 / 139 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
113994
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.