あや相談室 家族の掲示板
家族の掲示板は2004年3月10日を持ちましてクローズさせて頂きましたが、書き込んでいただいた内容は、皆さんの参考になるものと思い、閲覧できるようにしました。
※投稿及びレスはできませんので、ご了承下さい。

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
14 / 22 ページ ←次へ | 前へ→

Re:再びご相談します。
 JUN  - 03/5/28(水) 0:26 -

引用なし
パスワード
   esuさんへ
私の娘(拒食症4年)も今年から単位制定時制高校へ
通学しています。中学1年で三ヶ月入院して中学2年は
先生と友達に恵まれて休まずでもたまに早退しましたが
中学3年は毎日が戦いでした。でも今は友達もできて
休まず(毎日本当はとても疲れていると思います)学校へ
行っています。母親として今できることは娘の輝いている
姿を見守ることと、娘との話す時間を楽しむことだと
実感しています。娘も私も今を大切に生きています。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!
 あやっこの母 E-MAIL  - 03/5/28(水) 0:16 -

引用なし
パスワード
   ▼SAKURAさん:
>▼おっかぁ〜さん:
>>娘に対して言いたいこと一杯あります。でも言えば本人が一番よく分かってるだけにプレッシャーになり又過食がひどくなると思うと中々いえません。いま一番困るのは食べ物についてです。とにかく冷蔵庫のなかにあるもの何でも食べるので朝3人分のお弁当を作る時とても困ります。前の晩のおかずで取り置きしたい物には
>...
>こんにちわ。
>同じ悩みです。
>とにかく、夕食などの、作りおきが出来ません
>主人の帰宅時間より、早めに作って置いたりすると、いざ、食事のときに、冷蔵庫をあけてみたら、ない!! なんて、しょっちゅう。
>このような、悩みは、経験した者じゃないと、判らないみたいです。
>毎日のことで、ストレスになります。
>この悩みは、私も解決できたわけではありません。
>なるべく、一日分ずつ、作るようにしていますが、これも、たいへんな、エネルギーをついやしますよね。
>それに、牛乳とか、マヨネーズとか、卵とか、まとめてしか売っていませんし・・・。
>このごろは、別所帯にするしかないと、思っていますが、それも、経済的な負担が大きいし困っています。
>すみません、なんのレスにもなっていません。

おっかさんへ

 私もその時期がありました。冷蔵庫を開けるたび、あっ、とか あらっ ないとか言う日々でした。
結論 なるべく買い置きしない。買い置きするものは調理しないと食べられない物など。
シールは私も張りました。作りおきしない。個人用に買ったものを無断で食べた時は
明るく「買ってもどしてね。」といいました。
家計簿を娘の前でつけました。チョット使いすぎだなーと独り言を言いながら、でも娘を責めずに。これは少しきいたみたいですよ。

家もトイレを取り替えました。娘に原因を話して、吐くのは仕方がないけど、困るからと。幸いに我が家は流しにディスポーザーをつけていたので、一人の時に自分で処理しなさいといいました。決して後始末は手伝わない、過食のものは親は買わないを貫いています。病院に行きたがらなかったので私が読んだ摂食障害の本や講演会の話などは時期を見て話しました。自分のことだから、食べ吐きのことについては、干渉しないから病気のことは知ってね。と言って。少しずつ。変化していっています。自分の将来のことを考えるようになってくれています。

          あやっこの母
・ツリー全体表示

Re:再びご相談します。
 あやっこの母 E-MAIL  - 03/5/27(火) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼esuさん:
>あやっこの母さんへ
>
>アドバイス有り難うございます。
>今日は専門学校の息子と高3の娘2人が休みました。
>息子も中学は不登校で、高校は定時制から3部制へ移り、4年間行きました。
>
>息子はあまり食欲が無く、必ずご飯をひとくち残すということをほとんど毎日していました。チョコレートやスナック菓子が好きです。今は割と食べるようになりましたが、
>今思うと摂食障害の一つなのでしょうか?
>
>娘の高校は単位制の学校です。最初から大学へは行かないつもりでいます。(専門学校にいくつもりです)芸術的なものや 被服などの授業をとっているので、どういう風になるかなぁと良く解りません。通信が良いと言うときもあるんですが・・・。調べてみます。
>
>高校側の担任は病院へ行って、診断を受けてくれれば、休んでもそのように
>学科の先生へ(拒食とか過食とかの)説明が出来るというので、病院へ行きたいのですが、本人は行きたがらないのです。ある程度学校側にそう言った面を受け入れてもらえば
>休みながらも 無理しないで 卒業できるかとも思うのですが・・・。
>
>やはり拒食の同級生がいて、2ヶ月入院して今は元気らしいです。


esuさんへ
 私の娘も同じでした。絶対に病院にいくのはいやだと言い、自分からいくと言い出すまで10ヶ月かかりました。どんぞこまで落ちてやっと動き出すみたいです。それでも主治医に自分の気持を話し出したのは半年後です。待つしかないみたいなところがありました。親が学校に行って欲しいと思っているうちは変わらなかったです。いいよ、学校なんてどうにでもなるよ と言った態度に親がなると、自分で色々決めていきました。

              あやっこの母
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!
 esu E-MAIL  - 03/5/27(火) 20:56 -

引用なし
パスワード
   おっかぁさん こんばんは

投稿を読んでいたら 我が家と同じ事が・・・。

家の娘も学校から帰ってくると、冷蔵庫を開けて食べまくります。

アルバイトをして帰ってくると遅いので、一人前お皿に入れて置くのですが、早く帰ってくると、食事が出来ていないのに、次次と冷蔵庫から何かを出して、食べてます。

作るからまってて!と言ってもどんどん食べて忙しくて忙しくて

もう食べないでと言ってもダメです。

毎日吐くのが解っているので、なんだか作っているのがむなしくなりました。

思わず腹が立って、吐くなら食べないで と言ってしまい 思いっきり うるさい

と言われました。正直こんな事言いたくなかったんですが・・・。_(._.)_

辛いのは本人ですものね。でも親だって大変です。

あやさんの言われるように シール貼っておいて、食べて良い物といけないモノの

区別つけてみようかな なんとか工夫考えないといけないですね。

腐らないお菓子類は 隠してます。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!
 あや  - 03/5/26(月) 22:23 -

引用なし
パスワード
   娘に一言「吐くんなら食べないで!!」と言いたいのですが言った後の
>ことを考えると言えません。
おっしゃるとおり、「吐くなら食べるな!」というような言葉で
問題行為だけを責めても、何にも良いことはありません。
でも現実で起こっている問題についてお嬢さんと話し合うのは決して
悪いことではないと思います。

私も冷蔵庫の中だけじゃなく、家中の食べ物を食べまくる時期がありました。
だから母は冷蔵庫のドアを開けるたびにうなだれてため息をついていました。
ある日、母から「これとこれは食べないで!!」と言われました。
それでも私はそれらを夜、我慢できずに食べてしまったんですね(^-^;)。
そして翌朝。冷蔵庫を開けたら「食べるな!」というシールがついた
食べ物がところどころに・・・(苦笑)。
それを見た私はものすごく傷ついたしむかつきました。
でもそれを書きたくなる母の気持ちも分かりました。
そこで
*シールの張ってあるものは食べない。
私)それを食べなければ母に怒られない。
母)それがあればイライラしない

*それ以外のものは食べても文句は言われない。
私)文句を言われないから少し気が楽に。
母)文句を言いたいのに言えずにいるよりもこの方がずっと楽。

*もし食べてはいけないものを食べてしまったときは
「私が自分でそれらを補充しておく」こと。
私)すごく面倒だけど、こうするしかないよな。
母)これを守ってくれるなら別に問題はない。

という、母と私が互いになんとか我慢ができるルールができあがりました。

最初はすごく嫌でしたが、空っぽの冷蔵庫を開けてため息をつく
母を見るのも嫌だったので、ルールをつくって良かったのかもしれないと
思いました。これは母も同じだったようです。

食べてしまったものを補充しておく(買っておく)のは大変でしたが
それがあまりにも大変なので、シールの張ってあるものには食べたくても
手が出なくなりました(苦笑)。

家族みんなが何から何まで我慢をし続ける必要はありません。
互いに歩み寄れる所まで歩み寄る。そのための話し合いが
大切ではないでしょうか?
駄目だったら、その都度話し合って、やり方を変えていけば
いいのです。

いろんなことを話し合える関係でいれば、摂食障害を克服する
為の鍵(何らかのアクション)をも見いだして行きやすくなると
思います。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!
 おっかぁ〜  - 03/5/26(月) 17:52 -

引用なし
パスワード
   浄化槽の事ですが、浄化槽とは体内で処理され排泄された物を微生物が分解してくれきれいな水となって排水されるみたいなのですが、嘔吐したものは微生物が分解をしてくれない為に固形物はそのまま沈殿して水分が汚水のまま排水されるようです。我が家も娘の過食嘔吐が始まって3ヶ月位して排水口の匂いが臭いなぁ〜〜と思っていたら、浄化槽の機能を果たしていない為汚水がそのまま流れていた為だったんです。嘔吐量が半端でないので私達の排泄物も分解されないままに汚水となって排水されていたんですよ、それに普段だと3年に1回汲み取りに来て貰えばよかったのに3ヶ月で浄化槽も沈殿物が一杯になり汲み取りをしなければいけない状態になりました。点検業者の方に相談すると1ヶ月に1回汲み取りをすると少しは違いますよ、汚水が流れているのを保健所に指摘されると大変ですよとおっしゃいました。汲み取り代も高くて1回¥30000もするんですよね!!でも現実に汚水を流しているのは我が家ですし仕方が無いので汲み取りを1ヶ月に1回してもらおうと思いましたが、その前にやっぱり娘に話さなければと思い事情を話した所涙ながらにごめんと謝り、もうトイレでは吐かないと言ってくれました。その後二人で考えましたどうしたらいいか、点検業者の方は台所か洗面所の汚水として流すのは何の問題はありませんと言われたので洗面所にざるを置きそこに吐き生ごみとしてだすということにしました。洗面所は1日1回やかん一杯の熱湯を流す事にしました(これは3日坊主で終わりました。以後わたしがやってます。)家族みんなが使っている洗面所なので姉に占領されると妹たちにとっでそれぞれ不満はありますが、ぶつぶつ言いながらも姉のことも理解してくれていますので今日まで来ています。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!
 SAKURA  - 03/5/26(月) 15:55 -

引用なし
パスワード
   ▼おっかぁ〜さん:
>娘に対して言いたいこと一杯あります。でも言えば本人が一番よく分かってるだけにプレッシャーになり又過食がひどくなると思うと中々いえません。いま一番困るのは食べ物についてです。とにかく冷蔵庫のなかにあるもの何でも食べるので朝3人分のお弁当を作る時とても困ります。前の晩のおかずで取り置きしたい物には
...
こんにちわ。
同じ悩みです。
とにかく、夕食などの、作りおきが出来ません
主人の帰宅時間より、早めに作って置いたりすると、いざ、食事のときに、冷蔵庫をあけてみたら、ない!! なんて、しょっちゅう。
このような、悩みは、経験した者じゃないと、判らないみたいです。
毎日のことで、ストレスになります。
この悩みは、私も解決できたわけではありません。
なるべく、一日分ずつ、作るようにしていますが、これも、たいへんな、エネルギーをついやしますよね。
それに、牛乳とか、マヨネーズとか、卵とか、まとめてしか売っていませんし・・・。
このごろは、別所帯にするしかないと、思っていますが、それも、経済的な負担が大きいし困っています。
すみません、なんのレスにもなっていません。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!
 きなこママ  - 03/5/26(月) 15:52 -

引用なし
パスワード
   おっか〜さん

本当に大変ですね。我が家でも娘が拒食から過食になり最近は嘔吐するようになりました。食べ物も勿体無いのは勿論ですが(本人だって好きでしているのでは無い事もわかっているのですが・・・)汚物の処理も大変ですよね。そして掃除も・・・。これから梅雨になり不衛生になると思うと更に憂鬱です。

他の方々はどうしているのでしょうか?

浄化槽がこわれたとの事ですが、こわれたというのはどういう状態になりそれがわかるものですか?差し支えなかったら教えてください。
・ツリー全体表示

聞いてください!!
 おっかぁ〜  - 03/5/26(月) 6:55 -

引用なし
パスワード
   娘に対して言いたいこと一杯あります。でも言えば本人が一番よく分かってるだけにプレッシャーになり又過食がひどくなると思うと中々いえません。いま一番困るのは食べ物についてです。とにかく冷蔵庫のなかにあるもの何でも食べるので朝3人分のお弁当を作る時とても困ります。前の晩のおかずで取り置きしたい物には弁当用と書いたりするのですが食べてしまうこと多々あります。毎朝弁当を作るために5時起きはちょっとつらいですねぇ!!マヨネーズ、ケチャップ、さとう、etcあっという間に無くなってしまいます。我が家の家計大ピンチ!!娘に一言「吐くんなら食べないで!!」と言いたいのですが言った後のことを考えると言えません。それに娘なりに過食と闘っているんだと思うとむごい言葉ですよね!!
とは言う物の私が作ったものを美味しい美味しいと言ってくれる娘の姿をみるとうれしくなります。後で吐くのが分かっていても・・・。ちょっと前までは何を食べてもがっつくようにむさぼるように口の周りがどうなろうが夢遊病者のように食べていたのが最近は食べる量は変わりませんが私達と食べる時はゆっくり会話をしながら味の批評をしながら食べてくれるのでほっとしています。吐くのも以前はトイレにはいていたんですが浄化槽の機能がだめになってしまい毎月¥30000の汲み取りをしなければならなくなった時娘は自分で考え今は洗面所でざるに吐き汚物を生ごみとして出しています。この労力も大変な事だとと思います。確実に一歩一歩前進してはいるのですが一緒に暮らす私としてはやっぱり言いたいことが一杯母がまだまだ母になれない状態ですね!ごめんなさい愚痴になってしまって・・!
・ツリー全体表示

Re:再びご相談します。
 esu E-MAIL  - 03/5/23(金) 21:01 -

引用なし
パスワード
   あやっこの母さんへ

アドバイス有り難うございます。
今日は専門学校の息子と高3の娘2人が休みました。
息子も中学は不登校で、高校は定時制から3部制へ移り、4年間行きました。

息子はあまり食欲が無く、必ずご飯をひとくち残すということをほとんど毎日していました。チョコレートやスナック菓子が好きです。今は割と食べるようになりましたが、
今思うと摂食障害の一つなのでしょうか?

娘の高校は単位制の学校です。最初から大学へは行かないつもりでいます。(専門学校にいくつもりです)芸術的なものや 被服などの授業をとっているので、どういう風になるかなぁと良く解りません。通信が良いと言うときもあるんですが・・・。調べてみます。

高校側の担任は病院へ行って、診断を受けてくれれば、休んでもそのように
学科の先生へ(拒食とか過食とかの)説明が出来るというので、病院へ行きたいのですが、本人は行きたがらないのです。ある程度学校側にそう言った面を受け入れてもらえば
休みながらも 無理しないで 卒業できるかとも思うのですが・・・。

やはり拒食の同級生がいて、2ヶ月入院して今は元気らしいです。
・ツリー全体表示

Re:娘の前進
 みき  - 03/5/22(木) 15:21 -

引用なし
パスワード
   ぴーちさん、JUNさん、こんにちは。

>わたしも 、過去のことをなにかの拍子に思い出すこともあり
>ます。どうなるのかな?どうするのかな?と内心はらはらものですが
>今のところなんとか解決しているようです。
>先のことをつい心配してしまう私ですが、とにかく今はハッピーです。

私もよく過去のことを思い出します。あの頃の気持ちって
「とにかく生きてて!」という祈るような気持ちでした。
「見守る」なんて出来ないと思っていました。「私が妹を
助けてあげなきゃ!」って焦っていました。

わたしもぴーちさんと同じで先のことを心配しがちです。
でも、それもがんばって(苦笑)徐々に卒業しています。
妹は今でもやっぱり悩んだり苦しんだりしていると思うのですが
すべてを妹に任せようと思います。どんなことをしてあげても
その解決を出来るのは私じゃないから。妹を(妹の力を)信じる
ことが出来なかった昔の自分は愚かだったなあと思います。
今は、ただただ妹のこころが成長していくのを「おお!すごいぞ!」
と驚いたり、たまには「こう考えたらいいのに〜」ともどかしく
思ったりしながら見守っています。

なにをもって「治った」とか「回復した」とか言うのか私にも
分からないけど私はもう欲張るのをやめました。「あの頃より
ずっと幸せだからこのくらいでいいや!」っていつも思うように
してます。そう思うことって意外に精神衛生上いいみたいなので。
・ツリー全体表示

Re:娘の前進
 あや  - 03/5/22(木) 10:09 -

引用なし
パスワード
   ぴーちさん、お久しぶりです。
近況報告ありがとうございました!

どんな理由があるにせよ、お嬢さんが自分から「もう親から離れよう!」と
思えたのは素晴らしいこと。立派な親離れです。

子供は誰でも大人に(親に)甘えたり反発したりしながら成長していきます。
このように「依存」的な行動と「自立」的な行動を繰り返していくことで
自分の道を見いだそうとしているのです。

「依存」はとても楽ですが不自由です。
「自立」はとても辛いものですが自由です。

子供はこの間を行ったり来たり、さまよいながらいろんなことを
体で感じ、少しずつ少しずつ自立への道を選択していきます。
これは摂食障害を克服していく過程と重なります。

子供にとって自立は決して楽なことではありません。
でも自分のしたいことを自分の責任でやってみて
得られる充実感や達成感はとても気持ちが良いものです。
自分を肯定できる、好きになれる瞬間でもあります。
お嬢さんは今、これを大いに肌で感じているのでしょう♪。

でもこれからも(摂食障害に関係あってもなくても)ご両親に
甘えたり、反発することは何度もあると思います。
でもこれは「普通」のこと。
誰でもこの繰り返しの中で自立していくのですから。
これからも長い目でお嬢さんを温かく見守り続けてほしいと
思います。

またPATIOにもいらしてください。私もお会いし、
もっと詳しくお話お聞きしたいです(^-^)。その日を楽しみにしております。
・ツリー全体表示

Re:娘の前進
 ぴーち  - 03/5/22(木) 9:23 -

引用なし
パスワード
   ▼再会でした。失礼しました。
・ツリー全体表示

Re:娘の前進
 ぴーち  - 03/5/22(木) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼JUNさん:

私もJUNさんと同じ事を感じています。
娘は中3で拒食になり、冬に過食になり、高校は一年休学して、今年四月から
入学式を経て通っています。毎日、娘の輝いている姿を見ては幸せを感じ
ています。
わたしも 、過去のことをなにかの拍子に思い出すこともあり
ます。どうなるのかな?どうするのかな?と内心はらはらものですが
今のところなんとか解決しているようです。
先のことをつい心配してしまう私ですが、とにかく今はハッピーです。

あやさん、
五月のパティオに参加して、経過と現状をお話したかったのですが、都合が
つきませんでした。去年の今頃は私があやさんのカウンセリングを受けて
泣いていました。このホームページに出会えたこと、あやさんに感謝の気持ち
でいっぱいです。あやさん、ありがとうございました。娘の克服のきっかけは
両親のけんかだそうです。こんな親、もう頼れないと思ったそうです。(今度
お会いしたときにお話ししますが。)親としては情けないのですが、きっかけに
なったのならそれはそれでよかったです。パティオで再開した友人とも連絡を
とっています。世の中は本当に狭いです。
・ツリー全体表示

娘の前進
 JUN  - 03/5/22(木) 0:14 -

引用なし
パスワード
   まだ、過去のことを思い出したりしますが
現在、娘が一歩一歩前向きに進んでいる気がします
高校に入学してから友達もでき何か生き生きしている
娘を見て私までがとても幸せな気持ちになります。
人間は、どん底に落ちてみて普通の事、当り前の事が
とてもとても幸せに感じることを学びました
私も今を楽しみたいと思います。ありがとう・・・・・・
・ツリー全体表示

Re:はじめまして
 あや  - 03/5/20(火) 20:07 -

引用なし
パスワード
   まきさん、こんにちは。遅いレスでごめんなさい(^-^;)。
摂食障害はある日突然なる病ではありません。
無意識のうちに少しずつ少しずつ、拒食や過食に依存する
状態に陥っていきます。
妹さんがストイックなダイエットを続け、生活全体がダイエットを中心に
回るようになっていけば、彼女が摂食障害者となっていく可能性も高いでしょう。
でも今の妹さんが摂食障害者だとして考えるならば、おそらくまだ超初期段階だと
思います。当然カウンセリングや病院に行こう!なんて死んでも思えない
時期です。
ただ早期発見が早期治療→早期回復につながっていくならば
この時期の周りの人の接し方はとても大切なものとなってきます。

>もともと人の意見を聞かない性格なのですが、
こういう人は何事も「自分で」やってみないと納得がいかないタイプです。
妹さんは今まさに「ダイエット」を自分で納得できるまで実行している
最中です。
当然これについての誰の意見も必要としていないと思います。
そんな彼女の「ダイエット」を批判してしまうと、彼女は
「あなたは私の全てを否定しているのね!」という捉え方をしてしまいます。
これが続けば彼女はますます家族に「ダイエット」のことを触れられたく
なくなるでしょうし、それ以外の話もしなくなっていくでしょう。
家族の人を敵対視するようになってしまう人も少なくありません。
これでは早期回復は期待できませんよね?

 ではどうしたらいいかと言うと、彼女がしていることを
まず「認めてあげる」ことです。
但し彼女が目標としている体重は明確にしておき、それ以上は痩せないようにだけは
約束しておきましょう。これは毅然とした態度で伝えるべきですが
今の時点では彼女に、これ以上のことはくどくど言わない方が良いと思います。

こうすることで彼女は自分の「したいことを」周りにも認めてもらえている
安心感を持てるようになります。彼女があなたにいろんな話をしたくなったり
しやすくなるのは「こうなった後」です。

1)まずは彼女が会話のしやすい環境をつくってあげること。
2)彼女のしたいことやしたくないことに共感(うなづくだけでいいです)
すること。
ゆっくり焦らずにこれらを続けていけば妹さんは必ず
「ここまでストイックに痩せようと思ったのは本当は〜〜が
あったからなんだ・・・」とか
「私、このままでもいいのかな・・・」みたいにちょっとずつ
自分について考えたり、周りに心を開いていけるようになると思います。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!たわ言を・・・
 あやっこの母 E-MAIL  - 03/5/18(日) 10:14 -

引用なし
パスワード
   ▼おっかぁ〜さん:
>▼あyっこの母さん:
>>▼おっかぁ〜さん:
>前むきに娘さんに接してあげられるあyっこの母さん・・・。返信ありがとうございました。
>今まで私もしかしたら自分だけが涙のヒロイン気取りでいたのかなぁ!!娘の今の状態を誰に話したって分かってもらえない自分だけがどうして苦しむのこんなに・・・なんだか自分の苦しさだけしか考えてなかったのかなぁ!娘の辛さ誰よりも分かってた振りをして本当は自分の苦しさから抜け出たいだけだったのかもしれません。掲示板を読んでいて自分が情けなくなり涙がポロポロ・・・。これからの自分のあり方を自分なりに考えていこうと思います。
 それからあやさんあや相談室を開いて拝見してほっとしました。私今まで後ろに下がってばかりいたのかもしれません。前に前進できる自分になるようになりたいと思っています。ありがとうございました。

 どうかあまりご自分を責めないでくださいね。一人で悩まず自助グループにいかれる事 をお勧めします。色々な方の体験を聞くことで一人じゃないんだと心強くなります。
 私もそうやって救われました。子どもに少しだけ振り回されなくなりましたよ。
・ツリー全体表示

Re:再びご相談します。
 あやっこの母 E-MAIL  - 03/5/18(日) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ▼esuさん:
>お返事有り難うございます。
>
>今日も娘は学校を休みました。昨日は友達と御輿を初めてかつぎに行きました。 朝6時に起きて出かけ、肩を赤くしながらも楽しかったと夜遅く帰ってきました。又今日は
>何かいいわけをしながら休むのではと思ってましたが 案の定でした。昨日の夜も食べ過ぎたそうですが、吐かなかったので気持ちが悪いと言って 寝ています。主人は 朝も夜も車で送ったり迎えに行ったりとしていますが、さすがに今日は振り回されていることに怒っていました。いつまでこんな状態つづくのだろう。娘の問題だけではないです。私が楽になれる道ですよね。私もいつもこれを考えています。

etuさんへ
私の娘も高校をドロップアウトしたのです。高校は最低74単位とれば卒業できます。お嬢さんは3年ですよね。そうすると単位の残りは少し。通信教育や定時制と言う手もあります。どうしてもむりならそんな手もありますよ。本屋さんで調べた見たりインターネットで調べる事も出来ます。娘は週1回のコースにでかけ単位をとる目的だけで。週2回予備校がよいの日々です。同期のお友達より1年おくれになりますが(半年学校に行けなかったので)浪人したと思えばいいねと2人して言っています。合計で3年間高校と言うところに在籍する必要はあります。通信は毎日通うコースと週1回、年に数回まとまって後は自宅学習と色々あります。本人の都合のいいコースが見つかるかも。
お役にたてるといいのですが。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!たわ言を・・・
 おっかぁ〜  - 03/5/17(土) 6:08 -

引用なし
パスワード
   ▼あyっこの母さん:
>▼おっかぁ〜さん:
前むきに娘さんに接してあげられるあyっこの母さん・・・。返信ありがとうございました。
今まで私もしかしたら自分だけが涙のヒロイン気取りでいたのかなぁ!!娘の今の状態を誰に話したって分かってもらえない自分だけがどうして苦しむのこんなに・・・なんだか自分の苦しさだけしか考えてなかったのかなぁ!娘の辛さ誰よりも分かってた振りをして本当は自分の苦しさから抜け出たいだけだったのかもしれません。掲示板を読んでいて自分が情けなくなり涙がポロポロ・・・。これからの自分のあり方を自分なりに考えていこうと思います。
それからあやさんあや相談室を開いて拝見してほっとしました。私今まで後ろに下がってばかりいたのかもしれません。前に前進できる自分になるようになりたいと思っています。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:聞いてください!!たわ言を・・・
 あyっこの母 E-MAIL  - 03/5/16(金) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼おっかぁ〜さん:
>拝読しながら私も同じ思いです。
 私の娘もまったく同じです。この1年半思考錯誤の毎日です。地獄の日々でした。
 娘が苦しんでいても見守るしかないと悟ったのはつい最近のことです。気が変になるの
 をどうにかコントロールして今日まで生きてきました。
 しからない、注意するときは優しく感情に走らずだからストレスもたまります。ご自分 の気分転換も大切ですよ。明日と言う日が来る。明日を信じよう。そう思っています。
 過食のことをとやかく言わなくなってから、精神的に少し落ち着きました。ただ身体に はよくないこと、やめるかやめないかはあなたが決める事。といっています。親として できることはするよ。過食の食べ物は買いません。必死でバイトしています。


初めまして、過食、嘔吐を続ける娘を持つ母です。摂食障害が始まって1年半過ぎました。この1年の間娘は今の状態は絶対いけない、過食を止めなければいけないと何度となく思い、自ら病院に行ったり、入院したりしました。でもいけないと思うと余計にストレスが溜まりま過食をしてしまい、そんな自分がいやになり余計に過食してしまう・・・繰り返しです。娘が苦しんでいるのはとてもよく解ります。でも母としてどう接していけば良いのか解りません。娘が今の自分に対して私に答えを求めてくることがあります。でも答えると余計に過食がひどくなります。私が何か言えばかっとなって怒りますが、心の内は私の言っていることがよく解っているのです。でもどうしようもない自分に対して腹が立ち反抗するのではと思います。最近とても疲れました家にいれば1日中何か食べるか、寝るかの娘の姿をみるのが、可愛そうでもあり、腹も立ちます。家計も娘の過食によりきびしくなってきました、家に出来るだけ食べ物をおかない毎日です。育ち盛りの2人の娘達にも我慢させてしまっています。いつか娘が自分の病気に対して本気になってくれる事をまってます。生半可なことではないと思いますが強い自分になる事を・・・。突然にすみませんでした。私のたわ言を聞いて下さってありがとうございました。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ あや相談室HOME  
14 / 22 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
113996
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.