7月のひとこと
7月、今年も残すところ半年となってしまいました(笑)
ところで皆さんはご自分の誕生日の曜日をご存じですか?ご自分の生まれた日の曜日に何かを始めたり、大事なことをすると良いそうです(^_^)v ネットで「誕生日」「曜日」などで検索すると簡単に分かるので是非皆さんも調べてみてください。例えば→http://whatday.net/index.php(曜日占い付き)
ちなみに私は月曜日生まれなので、週が明けると「今週も笑顔で楽しむぞ!」って思っています♪
●咲きやすい場所で咲きます♪
人間っていくつになっても
必要とされたい
感謝されたい
認められたい
という気持ちを持っているんじゃないかなぁ。
この気持ちは相手あってのもの。あなたを必要としている人、あなたに感謝したい人、あなたを評価したい人は必ずいます。
自分は必要のない人間だと思っている人は、あなたに合わない場所にいるからです。もしあなたに合う人、合う場所、合う情報などが1つでも見つかれば、自分を否定したり卑下する気持ちは弱まり、肯定する気持ちが出てきます。
料理が大好きなクライアントのWさんは、毎日ご家族のために腕を振るってご馳走を作っていました。お嬢さんとご主人に「ママの料理は美味しい!」と喜んでもらえるのがWさんの幸せでした。
ところがお嬢さんは去年の秋からアメリカに留学、ご主人も遠方に単身赴任し、彼女を取り巻く環境ががらりと変わりました。
毎日が寂しくて虚しくて、したいことが分からなくなってしまいました・・・と相談にいらしてくださったWさん。
聞けば、大好きな料理も今は全くしていないとのこと。自分が好きだったのは、料理をすることではなく、それを喜んで食べてくれる人の存在なのだと気づきました。
しばらくして、Wさんは近くの大学の食堂で働き始めました。最初は体中が痛くて大変!時給が安い!と嘆いていたWさんでしたが、それほど悩んでいる感じは見受けられません。そんな生活に徐々に慣れてゆき、沢山の学生や先生から笑顔で挨拶され、毎日がとても楽しいとおっしゃるようになりました。「毎日体を動かしているので、今まで嫌々通っていたジムも辞めちゃいました(笑)。だけどきつかったジーパンがゆるくなったんですよ~」と喜ぶWさんの笑顔はキラキラしていて本当にステキでした。
置かれた場所で咲きなさいという言葉がありますが、私たちは人間ですから勇気と足を使えます。
咲きにくい環境ならば、より咲きやすい場所に移動して咲けばいいんですよね。
咲きやすい場所=あなたらしくいられる場所です。つまり自分らしさが分からないと、自分らしくいられる場所も分かりません。いつも道に迷い、歩き疲れてしまっているはず。
「あれ?私らしさ・・・って何だろう?」と思った方。是非カウンセリングでご相談ください♪
自分らしさを知り、自分に合った人・場所・情報との出逢いを1つずつ増やしていきましょう。自分らしく過ごせる時間が増えると、心が解放されてとても生きやすくなりますよ(^_-)☆
2014年7月3日
摂食障害専門カウンセリング あや相談室主宰
摂食障害カウンセラー 長谷川あや